2022/07/22(金)
カテゴリー:未分類
炎症と聞くとどのようなイメージを浮かべますか?
例えば捻挫して足首が腫れた時、胃炎で胃カメラを飲んで「胃が炎症を起こしてます」と言われた時。
よく聞くのはこの辺でしょうか。
実は、炎症は思ったより身近なんです。慣れない運動や仕事で体を使った時に起きる筋肉痛でも、炎症が起きています。アレルギーなどで鼻炎になっている時も炎症が起きています。
炎症は健康を保つために必要な体の機能
続きはこちら»
2018/05/17(木)
カテゴリー:未分類
======お知らせ======
HPのお問い合わせフォームからご連絡いただき、ありがとうございます。
お問い合わせ後、当院からのご連絡がない場合には以下3点ご確認をお願いいたします。
1、ご入力いただいた電話番号は正しい番号になっていますか?
2、ご入力いただいたメールアドレスに間違いはありませんか?
3、もしかしたら迷惑フォルダに入っている、も
続きはこちら»
2018/02/14(水)
カテゴリー:肩こり
こんにちは、整体院てもみねこ 北久美子です^^
先週の大雪はすごかったですね!
私は研修で関西に行っていたのですが、富山へ帰ってくる交通手段が
無くなって大変でした^^;
結局、 関西→名古屋→長野→新高岡 と大回りして帰宅しました。
前回、雪かきで肩こりになる方に一番よくみられる筋肉をお伝えしました。
案の定、先週末から今週にかけて、親指の筋肉が原因の肩こり、
続きはこちら»